

WELEDA Oils for my BEST BODY
なりたい肌を叶える、
ヴェレダのオイルとともに
WELEDA Oils for my BEST BODY
なりたい肌を叶える、
ヴェレダのオイルとともに
1921年に誕生し、植物オイルの探求を続けてきたオーガニックコスメブランド、ヴェレダ。
1,000種以上の植物原料を取り扱い、その中からベストな組み合わせを研究して、
細かなニーズに対応するさまざまなボディオイルを生み出してきました。
効果はもちろん、香りや肌にのばしたときの心地いいテクスチャーも追求。
オイル=ベタつきそうという人にこそ、使ってみてほしいボディオイルです。
なりたい肌はヴェレダのボディオイルで叶えましょう。
The best oils for Body
植物の恵みをいかした
9種類のボディオイル
Seasonal Oil Care
季節のボディオイルケア
秋から冬のボディオイル
顔だけでなくボディの乾燥も気になるこれからの季節。しっとり柔らかい肌を保つために、優れたボディオイルが頼もしい味方に! 高保湿に特化したオイルはもちろん、寒い時期に油断しがちな肌の引き締め対策用のオイルも含めて、目的別におすすめのアイテムをピックアップ。
Seasonal Oil Care
季節のオイルケア
秋から冬のボディオイル
顔だけでなくボディの乾燥も気になるこれからの季節。しっとり柔らかい肌を保つために、優れたボディオイルが頼もしい味方に! 高保湿に特化したオイルはもちろん、寒い時期に油断しがちな肌の引き締め対策用のオイルも含めて、目的別におすすめのアイテムをピックアップ。

首元やデコルテ、バストケアに。
ざくろオイルで乾燥やエイジング肌に
ハリ感をチャージ
乾燥はもちろん、ハリや弾力の不足……。エイジングサインを感じたら、ざくろオイルで潤いとツヤ感を与えるケアを取り入れてみて。手のひらで軽く温めてからのばすとなじみがアップし、なめらかで吸い付くような肌質感に。

ざくろ オイル
寒さで体が縮こまり、肩が凝る
アルニカ マッサージオイルでマッサージして、筋肉をほぐそう
寒いと、思わず首をすくめてしまうこともありますよね。そんなことを繰り返しているうちに凝りが蓄積…。のびやかな体を目指すためには、血流促進に働きかけるマッサージケアがおすすめ。アルニカマッサージオイルはのびが良く、マッサージにぴったり。すっきりとしたハーブの香りも人気の秘密。

アルニカ
マッサージオイル
肌の乾燥をしっとりなめらかに整え、
思わず触れたくなるキメの整ったモチ肌へ
リラックスを誘うラベンダーの香りで、就寝前などゆっくり過ごす時間のボディケアにぴったり。肌にやわらかさを与えるアーモンド油とゴマ油のブレンドで、もっちりとした肌へと導きます。

ラベンダー オイル
服に隠れているからって、油断していない!?
厚着の季節もホワイトバーチ ボディオイルでコツコツ肌の引き締めケア
秋冬はイベントも多く、食べ過ぎや運動不足が気になるとき。さらにニットやコートに包まれて、ボディラインへの意識もゆるみがち。気になるパーツの肌の引き締めにアプローチするホワイト バーチ ボディオイルで、いつ見られてもいいすらりとした体をキープして。

ホワイトバーチ
ボディオイル

お悩みレディの
季節のボディオイルケア
ここではヴェレダラバーの4人が、
悩みに応じてどんなふうにボディオイルを
使いこなしているかをピックアップ。
お悩みレディの
季節のボディオイルケア
ここではヴェレダラバーの4人が、
悩みに応じてどんなふうにボディオイルを
使いこなしているかをピックアップ。
-
お悩み
Case1肌を引き締めたい!
ボディラインを絞りたい!
“見て見ぬ振りをしていたお腹のぽっこり、プニプニした二の腕、お尻のライン…。そろそろなんとかせねば、ということで最近はお風呂上がりのボディケアに夢中。グレープフルーツの香りが何より心地いいし、のびのいいボディオイルでマッサージしやすいのが魅力。鏡に映るボディラインも少しずつシュッとしてきた気が!”
使い方Point
ボディオイルを手に取ったらまずは両手で温め、入浴後などの少し濡れた清潔な肌に塗布するのがコツ。ヒップの場合は下から上にクルクルとらせんを描くようにマッサージしてから、手のひら全体で脂肪をつかむようにしてもみ、最後はこぶしで軽くマッサージを。
-
お悩み
Case2PC仕事が多く、
肩凝りが慢性化…
“たまに行くマッサージで言われるのは決まって「凝ってますね」の一言。自分でもこの肩、もはや岩…!? と思うことも。でも最近は、アルニカのマッサージオイルでせっせとほぐしのケアを。すっきりしたハーブの香りに癒されながら、マッサージで血流が良くなるのが実感できて気持ちイイ! あの重〜い肩から解放されつつあります”
使い方Point
軽くさするように肩全体になじませたら、今度はもみほぐすようにしっかりとマッサージを。ハードワークをこなした夜、寝る前などにケアしておくと疲れが溜まりにくい体に。
-
お悩み
Case3ボディがカサカサ。
潤い、求む!
“ふと触れた自分の肌が、あまりにカサついていて愕然…。いつ見られても、いつ触れられてもOKな肌になるべく、カレンドラのオイルで毎日ケアしていたら、自分でも驚くくらいしっとりすべすべの肌に。この肌なら、少し露出のあるファッションだって自信をもって着こなせそう!”
使い方Point
ボディ全体に塗布したいときは、入浴後の少し濡れた肌になじませるようにするとさらにのびがよくなるのでおすすめ。手のひら全体を使って優しく広げて。
-
お悩み
Case4首もとのケア、
なんとかしたい!
“最近気になり始めたのが、首もとのケア。もしかしてそういう年齢…? デコルテの肌も以前と比べたらハリがなくなってきたし、そろそろボディケアに本腰を入れねばと思い立ち、ざくろのオイルにトライ。やっぱりちゃんと保湿すると、首もとの乾燥が少し目立たなくなるような。使い続けてみよう!”
使い方Point
指の腹を使って、シワを優しくのばすようになじませることが大切。首をケアした延長で、そのままデコルテやバストにもオイルをなじませると◎。