
オーガニックヘアケアシリーズの先行発売を記念して、プレゼントキャンペーンを開催します。
”何十年、何百年をかけて成長してきた気を大切にしたい”という思いから、端材や廃材などを含めて木を選ぶことなく作品づくりをしている白谷工房とコラボレーションをしたオリジナルウッドヘアアクセサリーをプレゼント。簡単なヘアアレンジもさらにおしゃれに。

【キャンペーン詳細】 対象商品を含む、6,600円(税込)以上でヘアアクセサリー1点をプレゼントいたします。 対象製品: ・ローズマリー スカルプクレンジング ・スカルプエッセンス ・ヘアミスト ・ヘアフォーム ・ヘアワックス 新ヘアケアシリーズを見る▼ 特設ページへ 在庫に限りがございます、なくなり次第終了となります。予告なくイベントは終了する場合がございます。
白谷工房について

工房名の由来は工房のある白谷(しろいたに)集落という地名から来ています。
鳥取県日野郡日南町の中心部から見て、南部に位置する福塚地区の字の1つで、人口は54人、20戸の小さな集落です。
そこで、使われなくなった保育園を工房として使用し、寄木細工によるアクセサリーや生活雑貨や文房具を中心に、家具なども製作しています。
木を大切にしたい
何十年、何百年をかけて成長した木を大切にしたい。
二十年間、大工をして思ったこと。
古い民家を解体した木や建築現場で出た端材は、産業廃棄物として処分されます。
長い年月をかけて成長した木が捨てられるのを、少しでも減らしたい、違う形で残したいと思っていました。
そんな時出会ったのが、寄木細工でした。
自然が作り出す木の表情
長年にわたって風雪に耐え乾燥した木には切りたての材にはない風合いがあります。
木を小さく切ることで、無駄なく作品に生まれ変わります。
白谷工房では材料の選別をしません。
節や虫食いの穴が、時とともに朽ちた部分も自然が作り出した表情。作品に取り入れることで、より個性が際立ちます。
受け継がれた枝
大工の意匠を活かしたデザインと、数百年前から受け継がれた枝で、ひとつひとつ丁寧に手作りをしています。
