LINE新規友だち登録後、アンケート回答で<500円OFFクーポン>プレゼント! LINE新規友だち登録後、アンケート回答で
<500円OFFクーポン>プレゼント!

Made in Japan

セージ ヘアシャンプースッキリとした洗い上がりで、根元から立ち上がるサラサラな髪に <クリアハーブの香り>

クチコミを見る

価格
¥2,750 税込
初回定期価格
¥2,338 税込
内容量
200mL

購入方法を選ぶ

数量

1

カートに追加しました。
カートへ進む
こちらの製品について 2023年2月1日(水)より価格の改定を行うこととなりました。
詳しくはこちら▼
一部商品価格改定に関するお知らせ

製品について


健やかでクリアな頭皮


ヘルシースカルプケア

健やかな頭皮環境を守るために生まれた、セージ ヘアシャンプー。清々しいセージの葉をはじめとする植物のエキスが、頭皮に必要な潤いを与え、爽やかに保ちます。根元から軽やかに立ち上がるサラサラの髪に。

ノンシリコン処方のアミノ酸系洗浄成分ベースのシャンプー。
頭皮のべたつきや痒みの元となる汚れや過剰な皮脂をスッキリと洗い上げます。

<オーガニック植物のちから>
・アロエベラが頭皮にたっぷりの潤いを与え、みずみずしく柔らかに、収れん効果に優れたセージ、ローズマリー、ウルチカウレンス、ラベンダーの4つのハーブが潤いを与え、清潔で快適な頭皮環境に整えます。
・ビタミンEが豊富なコムギ胚芽油を配合し、髪を保護して滑らかさを与えます。


◆不使用成分◆
合成保存料 / 合成着色料 / 合成香料 /鉱物油 / 遺伝子組み換え植物由来原料 / シリコーン/マイクロ プラスチック / サルフェート

健やかでクリアな頭皮 毛先までまとまる髪に

✔ 清潔で快適な頭皮環境へ
✔ すっきりとした洗い上がり
✔ 頭皮の皮脂ケア
✔ 痒み・フケを抑える
✔ サラサラでまとまる髪に


<こんな方におすすめ>
・ノーマル∼オイリースキンタイプ
・頭皮ケアを重点的にしたい
・健康的な頭皮環境を維持したい
・皮脂臭を香りでカバーしたい
・フケ・痒みが気になる
・サラサラの仕上がりがお好み




同じシリーズのコンディショナーとの使用がおすすめ


「セージ ヘアコンディショナー」はこちら▶

セージ ヘアケアシリーズを動画で紹介

新ヘアケアシリーズを一覧でみる


使い方

髪を軽くお湯で予洗いしてから、手のひらに適量をとり、頭皮をマッサージするように洗います。髪が汚れている時は、二度洗いしてください。


頭皮をリフレッシュし、美髪へ導くシャンプー方法

〈シャンプー前の STEP 1〉

ブラッシングしてほこりなど落とす。

〈シャンプー前の STEP 2〉

しっかり予洗いを行う。

STEP 1

シャンプーを手のひらに取って軽く広げる。

STEP 2

洗い残しやすい耳上・後頭部の内側から泡立てはじめる。

STEP 3

泡を全体にいきわたらせ、指の腹で頭皮をマッサージするように洗う。

〈!POINT!〉

髪の生えている向き(毛穴の向き)に逆らうように下から上へ、頭頂部へ向かって小刻みに指の腹を動かしてゆくと、毛穴の皮脂汚れに効果的。

STEP 4

よくすすいで洗い流す。
生え際、耳上、襟足付近は洗い残しやすいので丁寧に。

配合成分

水、ココイルグルタミン酸2Na、デシルグルコシド、(カプリリル/カプリル)グルコシド、グリセリン、エタノール、香料**、キサンタンガム、アロエベラ液汁*、セージ葉エキス*、ローズマリー葉エキス*、ウルチカウレンス花/葉/茎エキス*、ラベンダー花エキス*、コムギ胚芽油、ヒマワリ種子油、リン脂質、プロパンジオール、ペンチレングリコール、イソステアリン酸デキストリン、PCAオレイン酸グリセリル、クエン酸

*オーガニック成分  
**天然精油由来

開封後使用期限

3~4ヶ月

よくある質問

Q使用している界面活性剤(洗浄剤)はどのような種類ですか?

肌への刺激の少ない植物由来の界面活性剤を3種組み合わせています。
①ココイルグルタミン酸2Na:低刺激で肌にマイルドなアミノ酸系界面活性剤 
②デシルグルコシド:低刺激で肌にマイルドな非イオン系界面活性剤 
③(カプリリル/カプリル)グルコシド:低刺激で肌にマイルドな非イオン系界面活性剤

Q使用している界面活性剤(洗浄剤)は生分解可能でしょうか?

シャンプー(製品)としての生分解性試験は実施していませんが、洗浄剤単品ベースでは以下のような生分解性が確認されています。
①ココイルグルタミン酸2Na (28日で80%以上)
②デシルグルコシド (28日で94.5%)
③(カプリリル/カプリル)グルコシド (7日で100%)

Q泡が少なめなのはなぜでしょうか? 洗浄力が弱いということですか?

シャンプーの豊かな泡立ちは、界面活性剤(洗浄剤)の種類によって決まります。
石油由来の界面活性剤やサルフェート(硫酸系化合物)系の界面活性剤を使用しているシャンプーは、一般的に非常に豊かな泡を作る事ができ、また洗浄力も優れています。ヴェレダで選択している界面活性剤は、植物由来であり、頭皮の健やかさを保つための界面活性剤を組み合わせて配合しています。これらの洗浄剤の特性として、合成やサルフェート系界面活性剤と比較すると、泡の量は少なめとなっております。しかし、泡立ちと洗浄効果は必ずしも比例関係にあるわけではなく、ヴェレダヘアシャンプーは日常の頭皮汚れを落とすのに充分な洗浄力を有した処方になっております。
皮脂が多い方、たくさん汗をかいたり、落ちにくいスタイリング剤を使用したり、ヘアオイルやワックスを多く使用したりした場合、泡が消えやすいので、その場合は二度洗いをおすすめします。

Qシャンプーが緩めですがなぜですか?

一般的なヘアシャンプーは、粘度を出すために増粘剤が使用されています。ヴェレダで使用している増粘剤はすべて天然由来のものであり、石油由来のものと比較すると粘度が出にくい特性があり、そのためやや緩くなっています。

Qシャンプー後に髪がきしみます。きしみは髪によくないのではないでしょうか?

ヴェレダのシャンプーは、天然由来成分100%で構成されているため、すすぎ後に毛髪に付着し、指通りをなめらかにする化学合成のカチオン系コンディショニング剤を配合していません。
シャンプーは、植物オイルや植物エキス成分を浸透*させながら、頭皮と髪の汚れを取ることが目的のものであるため、つるつるとさせる目的の成分を頭皮や毛髪に残す必要はないと考えています。
そのため、すすぎ時に一時的にきしむ感触がありますが、髪が傷んでそうなったわけではなく、コンディショナーの使用によってきしみ感を抑えることができますのでご安心ください。
*角質層まで

この商品に関するクチコミ クチコミを見る

  • かにさん

    なめらかな洗い心地で、香りも良く、すすぎも楽でとても良い使用感です。
    髪、頭皮の状態も良くなってきた気がしております。

  • Tatuさん

    私は男性ですが、この製品は無理に香りをつけたり、色をつけたりしていない、自然な感じがとても気に入っています。

  • オレンジさん

    夏にピッタリの爽快感です。香りも爽やかで気持ちよく、洗った後はスッキリします。