【自分の肌を知ろう!】1分間の瞑想で、簡単セルフスキンチェック

今、世界中で注目を浴びている「瞑想」や「マインドフルネス」。リフレッシュ法として取り入れる方が多いと思いますが、実はスキンケアにも有効。瞑想を取り入れた簡単なセルフスキンチェック法をご紹介します。
自分の肌をじっくり触ったことはありますか?
美肌のためにどんなことをしていますか?毎日の化粧水や美容液、パックなどのスペシャルケア、エステ・・・様々な方法がありますが、実は自分自身の肌のことがよくわからないという人も多いもの。
朝夕のスキンケアを義務としてただこなしているだけでは、気づかないうちに些細な肌の変化を見過ごしてしまいます。シワやシミなど大きな変化となってから慌てても、時間を巻き戻すことはできません。
美肌の第一歩として、自分の肌をよく知ることが大切です。そのためには、鏡をのぞくだけでなく、自分自身の肌に触れる時間を持つこと。
肌に触れる時に、目を閉じて静かに過ごす「瞑想」の要素を取り入れことで、じっくり自分自身の肌と向き合うことができます。
目を閉じて1分間、自分の肌を感じてみましょう
目を閉じて心を静かにして、1分間。お顔の肌を手のひらで包み込みます。リラックスした状態で座って、ゆっくり呼吸をしながら、肌に触れている手のひらに意識を集中しましょう。
・あなたの肌は冷たいですか?温かいですか?
・ザラザラしていますか?すべすべしていますか?
・カサカサしていますか?ベタベタしていますか?
・ポツンとニキビができていたりしませんか?
・弾力はありますか?
すべすべ、ザラザラ、しっとり、ゴワゴワ、かさかさ、ベタベタ、ひんやり…その日の状態によって肌の状態が変わったり、触った部位によっても色々な感触があったりすることに気づきます。
自分の肌の状態が分かると、必要なスキンケアアイテムも分かってくるもの。
カサカサしている時は化粧水パックをしたり、冷えている時はマッサージを取り入れたり、ザラザラしている時はパックやスクラブをしたり。いつものスキンケアをちょっと見直してみましょう。
お顔だけでなく、全身の肌にも応用できるスキンチェックなので、是非試してみてください。

また、食事や睡眠など健康的な食生活を送ることも、肌状態を左右します。肌の調子が悪い時は、「最近、外食が多くなかったかな?」「睡眠が足りていないのかな?」などスキンケア以外の原因がないかも、考えてみてくださいね。