White birch
ホワイトバーチ(白樺)

白い樹皮、明るい葉が特徴的な白樺(ホワイトバーチ)は、若者や若返りのシンボルと言われています。白樺はフラボノイド、サポニンに加え、タンニンを含んでいます。さらに、白樺は肌のきめを整えるビタミンCを豊富に含みます。ヴェレダでは、このような有用な成分を、ホワイトバーチオイル、白樺エリキシールや白樺エリキシール プレーンといった製品に使用しています。
オーガニック品質の白樺の葉
ヴェレダで用いる白樺は、1950年代までは、スイスのウォリスを中心とした地域で採取していました。しかし現在では、その大半を南ボヘミア、チェコ共和国、そしてポーランドの有機栽培認定を受けた地域で、パートナー企業が採取しています。 5月と6月の間、白樺の葉に含有される成分は最大になります。この時期に、チェコとポーランドでは数百人もの人々が、ヴェレダのために白樺の葉を採取します。チェコの南ボヘミア地方では、ヴェレダのパートナーであるレオナルド・タラバ氏が1992年からこの仕事を行っています。2005年にはポーランドでも採取するようになりました。
南ボヘミアの採集地域は、EUによって1996年に有機栽培の認定を受けました。ヴェレダのパートナー企業は、毎年約220トンの有機栽培された白樺の葉を収穫しており、これらは約55トンの乾燥白樺の葉となります。自然保護のため、1本の木から収穫できる葉や樹皮の量は制限されています。 タラバ氏は、将来の収穫に向けて白樺の有機栽培を始めています。栽培された白樺の木では、新芽の成長を促進するために、定期的に葉を剪定しています。有機栽培された白樺の木は、数年後深い森に成長し、採集に最適な大きさへと育ちます。世界的な白樺製品の需要の高まりを受け、ヴェレダではこのようなタラバ氏のマネジメントの元で、ポーランドとクロアチアでの葉の採集をしています。
有益なパートナーシップ
ヴェレダとレオナルド・タラバ氏との長きに渡るパートナーシップのおかげで、タラバ氏は、彼のもとで働く労働者たちに対し、その日に採取した葉の量に見合った賃金を支払うことができます。また、ヴェレダによる長期的な技術支援と経済支援において、彼は最新の製造設備を整えました。現在では、乾燥した葉を提供するだけでなく、白樺エキスの抽出まで行えるようになっています。
このページの表記は、植物成分の一般的な性質を述べたものであり、製品の効果・効能を示すものではありません。