リンパマッサージが痛い理由4選!自分で行う場合の正しいやり方を解説

サロンにリンパマッサージを受けに行って、「痛くてたまらなかった…」という経験はありませんか?気持ちいいはずのリンパマッサージで、なぜ痛みが生じるのでしょうか? リラックスして受けられる方法をご紹介します。

リンパマッサージが痛い理由

リンパマッサージが痛いのは、主に下記の4つの理由が考えられます。

■身体に老廃物が溜まっているから

リンパの流れが滞って老廃物が多く溜まっている場合は、マッサージで触れたときに痛みを感じることがあります。

■施術者が上手でないから

施術者が上手ではなく、力加減を間違えたりしていると、痛みを感じることがあります。痛気持ちいいを超えて「痛い」と感じるときは、遠慮なく伝えましょう。

■体調が悪いときに施術を受けたから

風邪を引いているなど体調が悪いときにリンパマッサージを受けると、痛みを感じやすく、刺激でさらに症状が悪化することがあります。

■痛みを感じやすい体質だから

痛みの感じ方は人それぞれで、なかには痛みを強く感じてしまう人もいます。また、緊張しているときや、「過去に受けたマッサージが痛かった」などのトラウマがあるときも、痛みを感じやすくなる可能性があります。

本来、リンパマッサージは痛くない

リンパマッサージは、本来、痛いものではありません。

正しいリンパマッサージをすれば痛くない理由

筋肉を揉みほぐすようなマッサージは強く力を入れて行うことも多いですが、皮膚のすぐ下を通っているリンパを流すリンパマッサージは、さすったり、皮膚をやさしく動かしたりする程度なので、痛くありません。

セルフマッサージでもリンパの流れはよくなる

サロンに行くのもいいですが、家でセルフマッサージをすることでも、リンパの流れをよくすることができます。家でお風呂上がりなどの習慣にすると、日々、ボディメンテナンスができるのでおすすめです。

リンパマッサージのやり方については、こちらのコラムにも詳しく載っています。

正しいリンパマッサージを受けた場合の効果

正しいリンパマッサージを受けた場合は、下記のようにさまざまな効果が期待できます。

■リラックス効果

痛みのない気持ちいいリンパマッサージを受けると、副交感神経が優位になるためリラックスします。同時に、リンパや血液の流れもよくなり、体がぽかぽかに。当日は熟眠感のある質の高い睡眠がとれるでしょう。

■老廃物の排出促進

リンパの流れがよくなると、老廃物が排出されやすくなります。その結果、むくみが改善され、ボディラインがすっきりする効果が期待できます。

■ダイエット効果

なかなかやせないのは、基礎代謝が落ちているからかもしれません。リンパマッサージでリンパや血液の流れがよくなると、基礎代謝がアップし、やせやすい体質になると考えられます。

■疲労回復

リンパマッサージによって疲労物質が効率的に排出され、同時に血流もよくなることで、疲労回復が促されます。

■体質改善

リンパマッサージを続けることで、慢性的な疲労やこり・むくみ・冷え性・太りやすくやせにくい・風邪を引きやすいといった体質を改善する効果が期待できま

効果的なリンパマッサージを受けるための事前準備

本来の気持ちいいリンパマッサージを受けて、しっかり効果を得るために、事前に下記のように準備しましょう。

■禁忌事項を守る

心臓疾患、悪性疾患、感染症、妊娠中などの人はリンパマッサージを受けることができません。他にも持病があって心配な人は、事前にサロンスタッフに相談してください。

■体調の悪いときは施術を受けない

風邪を引いているときや発熱しているとき、胃腸の調子が悪いとき、生理中は、リンパマッサージを受けるのを控えましょう。

■信頼できるお店を見つける

有資格者など経験豊富なスタッフがいる、丁寧にカウンセリングをしてくれる、適切なアドバイスをしてくれる、料金体系がわかりやすい、コースの押し売りをしないなどを目安に、信頼できるお店を見つけましょう。事前に、ネットで口コミをチェックするのもおすすめです。

■水分補給は欠かさず行う

リンパマッサージの前と後に水分をとることで、老廃物の排出効果が高まります。冷たい飲み物は避けて、常温の水や白湯、温かいハーブティーなどを飲みましょう。

■セルフマッサージをする場合はオイルやクリームを使う

家でセルフマッサージをするときは、肌への摩擦を減らすために、滑りのよいオイルやクリームを使うようにしましょう。

まとめ

さまざまな不調を改善に導き、高い美容効果も期待できるリンパマッサージ。信頼できるサロンで定期的に受けるはもちろん、日頃からお風呂上がりに自分で行えると理想的です。前後に水分補給をして、セルフの場合はオイルやクリームを使って肌を痛めないようにやさしく行いましょう。



リンパマッサージが痛い理由4選!自分で行う場合の正しいやり方を解説